書斎の使い方はさまざまです。働き方の多様化でリモートワークをする場所だったり、本を読んだり、書きものをしたり、趣味を楽しんだり。
作業に集中できるプライベートな空間として、書斎が欲しいと考えている方も多いでしょう。しかし、限られた家の中のスペースでは、書斎のために1部屋確保するのが難しいことも。
この記事では、少ないスペースでもつくれる、機能的な書斎づくりのポイントを紹介します。
書斎の種類や特徴は?
書斎にはいろんなタイプがありますが、クローズドかオープンなものかで大きく分けることができます。
クローズドな書斎のメリット・デメリット
クローズドな書斎は、扉付きの個室に本棚と机というような、1つの独立した部屋のことです。一般的な書斎というと、こちらを思い浮かべる方も多いでしょう。
専用の部屋なので、たくさんものを置いたり、1人でこもって集中して作業したりすることが可能です。しかし、その分、1室を書斎として専用の部屋にするには、ある程度広いスペースが必要になります。
小さな部屋でも書斎はつくれますが、狭くて息がつまってしまっては長時間作業するのに逆効果です。また、ずっとひとりで部屋にこもっていると、その間家族とのコミュニケーションが取りづらくなることもあります。
オープンな書斎のメリット・デメリット
オープンな書斎は、個室ではなく、家の中にオープンに設置された書斎スペースのことです。これなら書斎のために1部屋を占有する必要もなく、空いている空間を生かしつつ書斎がつくれます。
オープンな書斎は壁や扉の仕切りがないため、自分のしたい作業に取り組みながらでも家族とゆるやかにつながることが可能です。
たとえば、リビングの一部に書斎スペースをつくれば、キッチンで料理をしている人の姿が見えたり、学校から帰ってきた子どもとコミュニケーションをとったりできます。
しかし、仕切られた空間ではないため、集中して作業するためには生活空間との住み分けにちょっとしたポイントが必要です。
以下にいくつかおすすめのレイアウトを紹介します。
オープンな書斎のレイアウト例
スキップフロアで段差をつける
スキップフロアなどで段差をつけることによって、その他の空間とゆるやかに区切ることができます。
スキップフロアがなくても、周りと数段だけでも段差をつければ視界が変わり、そこだけ別の空間として認識されやすくなります。
部屋の壁やコーナーに
主に電子書籍を利用する方であれば大きな本棚は必要ないため、部屋の壁やコーナーに机を配置するのが一番簡単かつ手軽に書斎スペースをつくる方法でしょう。
壁に向かう場合は自分の影で手元が暗くならないように、照明スタンドなどで明かりを足せるようにしましょう。
すき間スペースを活用
部屋の中にすき間スペースがあれば、そこにデスクを置いてみましょう。小さなスペースでも、デッドスペースをうまく活用すれば書斎をつくることができます。
屋根下の斜め天井のスペースも書斎として活用できる可能性があります。
窓の近くに配置
窓の近くに机を配置すれば明るく開放感が得られるため、作業スペースに広さを感じることができます。
作業に疲れたときには窓の外を眺めて目を休め、リラックスすることも可能です。直射日光が当たる場合は、ブラインドを設置するなど調整しましょう。
部屋の内側に向かってレイアウト
デスクを部屋の内側に向かって配置すれば仕事にも集中しやすくなります。
デスクの後ろに椅子を引くスペースを確保しなければならず、部屋のスペースに余裕がある場合に限られますが、書斎のパーソナル度は高くなります。後ろからパソコンの画面を見られる心配もありません。
書斎をつくる際の注意点は?
快適に過ごせる書斎にするためには、どんなことに注意が必要なのでしょうか? 失敗しない書斎づくりのポイントを紹介します。
書斎の位置
落ち着いて作業したい場合は、テレビや家族の集まるリビングを避け、1人で静かに作業できる空間に書斎をつくるといいでしょう。
しかし、せっかく書斎をつくっても、生活空間から遠いとそこまで行くのが面倒になってしまい、徐々に利用する機会が減り、最終的には物置になってしまうなんてことも。
普段の生活動線からあまり離れすぎない、自分に合う適度な距離感を検討してみましょう。
空調、コンセント
書斎の位置にも関係しますが、空調が届くか、使えるかどうかも快適さを大きく左右します。暑かったり寒かったりすると気軽に使えず、使用頻度も下がってしまいます。
またデスク周りで電源を使う場合は、近くにコンセントがあるかどうかも忘れずに確認しましょう。
狭さを感じさせない工夫
限られた空間を活用するため、狭さを感じさせない工夫も大切です。窓に面した場所や天井が広く空いたスペースなどであれば、小さなワークスペースでも開放感が生まれます。
そういったスペースがなくても、アクセントウォールなどでデスクの壁紙を変えれば華やかさが加わり、気持ちが晴れやかになることもあります。
自分だけの書斎を生活の一部に
1人で部屋にこもって集中できるクローズドな書斎に憧れを抱いている方もいるかもしれませんが、家族とゆるくつながりながらも自分の作業ができるオープンな書斎のスタイルも徐々に増えています。
スペースがなくて書斎を諦めていた人でも、オープンな書斎ならその家の個性を生かしたオリジナルの書斎をつくることができます。
書斎という空間を普段の生活スペースにプラスし、毎日のライフスタイルをより豊かにしてみてはいかがでしょうか。
"一般的な" - Google ニュース
April 16, 2020 at 11:42AM
https://ift.tt/2RBwUJ1
【ホームズ】限られた部屋のスペースでもOK! 機能的な書斎とは? | 住まいのお役立ち情報 - LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)
"一般的な" - Google ニュース
https://ift.tt/2Raf92k
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【ホームズ】限られた部屋のスペースでもOK! 機能的な書斎とは? | 住まいのお役立ち情報 - LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)"
Post a Comment