〜〜令和元年秋からこの春にお目見えの「新車情報」〜〜
ここ数年、訪日外国人の増加に対応した新型車両が多く登場してきた。JRグループも発足から30年以上を迎え、新型車両へ切り替える動きが強まっている。
今回は令和2年春に登場した新型車両をメインに、少し遡り、令和元年秋に導入された車両も含めて紹介。その1回目として東日本を中心に新型車両を紹介しよう。外に出歩き難いムードが続くものの、騒ぎがひと段落したら、ぜひとも乗ってみたい車両ばかりだ。
【関連記事】
電車が四角顔から丸顔へ変貌中!? ‐‐ 東西の新車に見る最新の「鉄道車両デザイン考」
JR北海道H100形気動車
—2020年3月14日運転開始—
キハ150形に代わり函館本線(山線区間)に投入
JR北海道が導入した新型気動車。愛称は「DECMO(デクモ)」だ(Diesel Electric Car with MOtorsの略)。JR東日本のGV-E400系気動車と基本性能が同一で、寒冷地の北海道を走るために、酷寒地対策が施されている。
H100形はJR北海道初のディーゼル・エレクトリック車でもある。ディーゼル・エレクトリック車とは、ディーゼルエンジンで発電機を駆動させ、生まれた電気で走る車両のことを指す。ディーゼルエンジンを回して走る車両に比べて、変速機いらずで速度の加減がしやすく、経済的にも優れている。
JR北海道では、前例がない車両ということもあり、北海道新幹線用のH5系に続き、形式名の頭に「H」が付く車両となった。
導入は、函館本線の山線区間と呼ばれる小樽駅〜長万部駅(おしゃまんべえき)間がメインとなった。同区間は、これまでキハ150形が走ってきたが、今後はH100形が同線のメイン車両となる。将来はH100形が道内各線用に60両の投入が予定されている。増備により、キハ150形は別線区に移り、その影響を受けて国鉄時代に生まれたキハ40形の一部が引退することになりそうだ。
JR東日本HB-E300系気動車「海里(KAIRI)」
—2019年10月5日運行開始—
485系観光列車「きらきらうえつ」に代わって登場!
日本海沿いを走る羽越本線。2001年から観光列車「きらきらうえつ」が走り人気となっていた。とはいえ、485系という国鉄当時に生まれた特急型交直流電車をリメイクして走らせていただけに、老朽化が目立ってきていた。「きらきらうえつ」は2019年9月29日で運行終了。代わって登場したのが観光列車「海里(KAIRI)」だ。ベースはHB-E300系というハイブリッド気動車で、すでに五能線を走る「リゾートしらかみ」などで使われている。
海里は週末を中心に、主に新潟駅〜酒田駅間を快速列車として往復。車窓から「笹川流れ」といった日本海沿いの景勝地を眺めながら走る。通常の2人掛けのリクライニングシート30席に加えて、4人グループ用のコンパートメントシート32席や、売店・イベントスペース、新潟や庄内の食が楽しめるダイニング24席を備えている。
首都圏新都市鉄道TX-3000系電車
—2020年3月14日運行開始—
つくばエクスプレス開業以来の新系列電車が登場!
秋葉原駅(東京都)とつくば駅(茨城県)間を結ぶ首都圏新都市鉄道。つくばエクスプレスの名前で親しまれる。2005年8月24日に開業し、これまで車両はTX-1000系直流電車と、TX-2000系交直流電車が使われてきた。
路線が開業してからちょうど15年、TX-2000系の増備はあったもののこれまで2形式のみが使われてきた。そんなつくばエクスプレスの新造車両として登場したのがTX-3000系交直流電車だ。
車両はアルミダブルスキン構体の車体に赤と青の鮮やかなカラーがアクセントとして入る。さらに正面は傾斜を強めたスタイルとなった。従来の車両にくらべて、よりスタイリッシュになった印象だ。大窓にはUVカットのグリーンガラスを採用、紫外線を抑制する効果を持つ。さらに主制御装置にSiC素子を使うことで、消費電力の13%程度の削減を実現した。
ちなみにつくばエクスプレスは、秋葉原駅〜守屋駅間が直流電化、守谷駅〜つくば駅間が交流電化されている。これは茨城県内に気象庁の地磁気観測所があるため。直流電化した鉄道では漏洩(ろうえい)した電流が遠くまで伝わり、観測に支障が出るとされている。
電化方式が異なる両区間を走ることができる交直流電車のTX-3000系。3月のダイヤ改正に合わせて5編成30両が導入され、朝夕を中心に運用されている。
"車両" - Google ニュース
April 05, 2020 at 04:30PM
https://ift.tt/34i0Df5
【保存版】2019年秋〜2020年春に導入された「鉄道新型車両」をずらり紹介【東日本編】 - GetNavi web
"車両" - Google ニュース
https://ift.tt/2Zi3y55
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【保存版】2019年秋〜2020年春に導入された「鉄道新型車両」をずらり紹介【東日本編】 - GetNavi web"
Post a Comment